状況にのみこまれずに、本当に必要な変容を導く「共にいる」力 〜コンパッション〜
念願だったジョアン・ハリファックス老師から直接「コンパッション」について学ぶ機会をいただき感激してます 老師の存在、佇まい、質問への受け答えなど、「Being」=在り方にとても感銘を受けました。 いちばん印象に残っている […]
私の生きる気力を取り戻させてくれたもの〜ヨガとマインドフルネス〜
栄養士会様の専門誌である「日本栄養士会雑誌」にて冒頭のタイトルの記事を執筆させていただきました。 特集のテーマが「心を科学する。栄養食事指導とメンタルケア」だったのですが 実践者という立場から、自分が心を病んだ状態からど […]
究極の健康法「ウィム・ホム・メソッド」
「ウィム・ホム・メソッド」とは 21のギネス記録を持つ「アイスマン」ことヴィム・ホフ氏が開発した世界中で話題の健康法です。呼吸法、寒冷療法、内観法を複合的に鍛錬することで人間の本来備わっている心と体の能力を最大化します。 […]
at HOME「きほんのマインドフルネス」
マインドフルネスの代表的なプラクティスである呼吸瞑想をご紹介します。座ってだけでなく、仰向けの状態で横になって行っても構いません。7分ぐらいの短い動画なので、ちょっとしたすき間に、不安になったとき、焦りを感じたとき、イラ […]
場を仕切るリーダーの身体感覚-天外塾でティールとソースを学ぶ
どうすれば自分の会社・プロジェクト・仕事が魂の込もった、血の通ったものになるのか? 次世代型・進化型組織といわれるティール組織 そして一人の個人がリスクをとって新しいチャレンジを現実化するプロセスの原理原則であるソース原 […]
2023年は「1日5分の断捨離」を実践します。
今年の新年は、家族と指宿のリトリート施設「リヒト」に滞在してきました。 ここは、「断捨離®」という言葉を考案した、やましたひでこ先生( @danshari.hideko )プロデュースのリトリート施設です。 最高だったの […]
竹田市 竹田分館「リラックスヨガ」 (1月)
【竹田分館 リラックスヨガ】のお知らせ (担当講師:まみ) ※初心者の方も大歓迎です。お気軽にどうぞ! 【日時】 1月19日木 10時30分〜11時30分 1月26日木 10時30分〜11時30分 【料金】 1,500 […]
ヨガやマインドフルネスを習慣にしてもらうためのオンライングループ(無料です)
【まいにちの暮らしの中にセルフケアの習慣を】 ヨガやマインドフルネスを習慣にしてもらうためのオンライングループをたちあげます(無料です) ※希望の方はフェイスブックグループにご参加ください。 https://www.fa […]
SELF合宿2023 in 奄美
150年後の世界に私たちは、何を残すのか。 鹿児島の仲間たちが企画してくれた奄美合宿。 スマホとパソコンを手放しデジタルデトックスしながら 言葉では尽くせないほど様々なものを感じ、受け取り、自分と他者のいまここの真剣な思 […]
死んだらどうなるのか?
数年前に、実家の墓参りにいき、お墓のある鹿児島の平川の最福寺に車で入ったとき、急に泣き崩れてしまったことがある。 車の中で、インドの旅先のカフェのお兄ちゃんから教えてもらったインド音楽(Sound of IshaのDed […]