パンチャカルマ体験記!

2019年のインド渡航の目的の一つ、

アーユルヴェーダのパンチャカルマについてレポートします!!

◆ パンチャカルマとは・・・アーユルヴェーダ(インドの伝統医学)の、 最長で3週間ぐらいかけてやるデトックス法で、 オイルマッサージ、下剤(ハーブ)による排出、浣腸による排出などによって、要はお腹に溜まったものを排出するためのセラピーです。

腸は第二の脳とも呼ばれ、溜まっている毒素が様々な病気の原因となっていることは、健康に関心のある方なら、聞かれたことがあるかもしれません。

パンチャカルマ後は、 アトピーなどの慢性病が改善したという話を聞いたことがあります。

クリニックは、2018年、インドでヨガのティーチャートレーニングを受けたとき、アーユルヴェーダの授業を担当していたウシャ先生という方で、このあたりでは名医と評判なので信頼しています。

ウシャ先生、いつも溌剌してます

今日で四日目で(この記事は、インド滞在時の2019年3月に書きました)

今までやったのは

1日目:全身オイルマッサージ+スチームバス 2日目:ギーを飲む+シロダーラ(額にごま油をあて続ける施術) 3日目:ギーを飲む+シロダーラ(額にごま油をあて続ける施術) 4日目:全身オイルマッサージ+目にも油を入れて癒す施術

ギーというのは、液体状のバターというか、 液体状のバターで、オリーブオイルでいうならエキストラバージンオイルのような、純度の高いオイルで、これを飲むことで毒素を排出させる効果があるらしいです。

シロダーラというのは、額にごま油を垂らし続ける施術で、 脳が深いリラックス状態になって、おわったあと深い瞑想をした後のような 脳みそがお風呂に入った後のような状態になります。

目にオイルを入れる施術をしたときは、こんな感じでしたww

ここまでの感じをざっと振り返ると、

2日目の午後ぐらいから、だるさ・かゆみなどが出てきて、 デトックスが始まっているような感じがしていました。 3日目の昼ぐらいまでは、少し便通も悪くなったのですが、 3日目の午後からお通じもよくなって、けだるい感じはずっとあるのですが、 今日はだいぶお腹周りがスッキリしてきた感じがあります。

ちなみに、パンチャカルマの期間中は、 甘いものなどの嗜好品、紅茶やコーヒー、お酒、辛いスパイス 揚げ物 もちろんお肉やお魚、卵などは禁止されています。

はちみつはOKなので、チャイはなるべく砂糖じゃなくwith honeyで注文するようにしています。

明日は、朝食を抜いて、ハーブの下剤を服用するようです!! あさってはいよいよ浣腸ww(初体験)

次回の投稿、乞うご期待

——————————–

と、ここまでが2019年のインド滞在時に書いたことなんですが、

ここからは、2021年6月現在、2年前を振り返って書きます。

このあと、いよいよ浣腸を数日やって、パンチャカルマをコンプリートしていったのですが、

大きい浣腸の日と、小さい浣腸の日と、交互にやっていって、

いちばんさいごの、大きい浣腸をした日の爽快感と言ったら、これはもう、言葉にできないぐらい・・・

うおおおおーーーーーー!!!!

めちゃめちゃすっきりーーーーー!!!!!! 

って感じでしたwww

まるで、別人になったようなかんじでした。

いや、別人に生まれ変わったんでしょう・・・www

どれぐらい変わったかというと

左は2018年で初インド前なので、このあと同年、ヨガのティーチャートレーニングで1ヶ月みっちりヨガした後、このパンチャカルマで2019年再渡印してるので、だいぶおおげさにはなってますが、右はパンチャカルマ後でかなりすっきりしたあとの写真。

パンチャカルマ終了後の、キチュリというカレーのおかゆみたいなのを食べたのですが、そのときに食べたキチュリの美味しさの衝撃は今でも忘れられませんww

パンチャカルマの後は、全体的に胃が小さくなって、少食になったような感じがしています。

またやりたいなぁ。

読んでいただきありがとうございました!!

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL