ブログ更新:企業向けオンラインヨガプログラム「デジタルに、自然を」リリース!
去年、大分県のDX補助事業 DX OITA に採択していただき企画した
「コロナ疲れ」の解消に向けた、法人向けオンラインヨガプログラム 「デジタルに、自然を」
最初のクライアント企業様である 合資会社みはら(Free Living様・大分市府内町が本社)へご提供させていただいた1週間が無事終わりました‼️
Kazue Taguchi 社長・田口武典さま・社員のみなさま
貴重な機会をいただきほんっとうにありがとうございました🙏
明るく和気あいあいとしたみはら様の社内の雰囲気がとってもやり易く、またたくさんの方が笑顔で積極的に参加してくださって、とても有り難かったです!
◆このプロジェクトへの思い(以下若干長くなりますw)
自分自身が会社勤めをしてたときに、いわゆる「燃え尽き」のような症状で、突然会社に行けなくなったことがあり、その後にヨガのトレーニングを1ヶ月受けて、別人のように元気になった経験から、、、
「がんばって働く人にこそヨガが役に立つのではないか!?」「いや、役に立つはず!!」
という思い(込み?)を込めて、企画したプロジェクトです。
また、社会で一生懸命働く人が健康になって、心に少し余裕ができることが、社会や地球に良い循環をもたらす。
それが Suku yoga space の目指していることでもあります。
◆ヨガだけでなく自分がこれまで学んだり経験させていただいた様々な要素も表面下に備えた内容になっています。
ヨガ・マインドフルネス・コンパッション アクティブ・ブック・ダイアローグ – Active Book Dialogue-で学んだオンラインでの場作り・ファシリテーション・組織開発 インテグラル理論・ソマティック・神経理論・アーユルヴェーダ などなど
◆今日に至るたくさんのご縁いただいた方々ありがとうございます‼️
プロジェクトを立ち上げるきっかけを作ってくだった DX OITA 事務局の 後藤 洋介 さん
大分県庁のご担当(当時) 麻生 柳太朗 さん
メンターとして様々なアドバイスをしてくださった 森 祐太 さん
プログラムの理論的基礎に沢山アドバイスを下さった 小笠原 和葉 さん ほか
ここには書ききれませんが、ご協力いただいたみなさまに、感謝申し上げます‼🙏
◆あと数社、モニターとなってくださる企業様を募集しています!! 社員のみなさまの健康やWell-Beigにコミットしたい!!という思いのある方ぜひ一緒にこのプログラムを試してみませんか??
プログラムの事前アンケートで、現状の社員の方々の心身の健康状態をチェックします。そのデータ見るだけでも、価値があると思います!
ふだん、考えないことを考えるきっかけになりますよ くわしくは、ぜひお問い合わせください!!
◆さいごに このプロジェクトを通じて 自分の「痛み」や「負」と思える経験が「お役目」や「強み」につながっていく、ということをひしひしと実感するようになってます。
「痛み」は神様から与えられた「ギフト」になるかもしれない。
そう思えば、いま「痛み」の渦中にいる方でもときは確かに辛いんですが、少しは楽に状況を捉えられるようになるかもしれないです😊
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。